D&I道場はじめます

ダイバーシティ&インクルージョン(D&I)を理解し、実践する人を増やすための理解促進活動として、これまで講演活動や研修を実施してまいりました。

そこで今般、知識習得から思考を深める一歩として
「D&I道場」を開始いたします。

全国ダイバーシティ認知度調査や過去の調査研究でえられた様々なデータを題材として活用した意見交換の場です。
データから読み取れることや何故そのような数値が得られたのか、D&I推進の課題や解決法は何かなどの答えのない問いについて仮説を出し合い、発散型のディスカッションを行います。正解のない問いとの対峙、多様な視点の解釈、問いを立てる分析力など、いずれもVUCA時代に仮説を立てる力である、その鍛錬の場としても機能します。

詳しくはこちらからご覧ください。
http://www.gewel.org/business/enlight-and-educate/didoujou/

ダイバーシティに関心のあるかた、
D&Iを深めたいかた、
どうぞお越しください。

ダイバーシティ認知と理解に関する調査2021年版

 

NPO法人GEWEL(ジュエル)では、2021年、日本全国にお住いの方々を対象に第2回「多様性のある社会づくりのための基礎調査」を実施し、その結果を「ダイバーシティ認知と理解に関する調査 2021年版」集計レポートとしてまとめました。

レポートのダウンロードは以下のフォームよりお申し込みください。入力いただいたメールアドレス宛にダウンロード用のリンクURLをお送りいたします。

NPO法人GEWELでこれまで実施した調査研究については、こちらをご覧ください。

NPO法人GEWELの最新の活動はこちらをご覧ください。
そのほか、FacebookTwitterでも発信しています。フォローいただければ幸いです。

全国ダイバーシティ調査報告会 開催のお知らせ

NPO法人GEWELでは、日本全国にお住いの方々を対象として「第2回 多様性のある社会づくりのための基礎調査」を実施しました。

2019年に続いて2回目となった本調査は、「多様性に関する理解・考え・経験などについて伺い、より良い社会づくりのための基礎資料を作成する」ことを目的に、全国でおよそ10,000人近い皆様にご回答をいただきました。

調査へ回答をお寄せいただいた皆様に感謝申し上げます。

この調査結果を踏まえ、GEWELでは【ダイバーシティ調査報告会】を開催いたします。

——————-
「第2回 ダイバーシティ調査報告会〜多様性のある社会づくりのために〜」

日時   :2022年1月26日(水)17:00-18:00
開催方法 :オンライン(zoom)
参加費  :無料
内容   :調査報告および質疑応答、GEWELの活動紹介
スピーカー:川﨑昌(GEWEL理事・桜美林大学特任講師)

参加申込はこちらから
お問合せは、contact@gewel.org(NPO法人GEWEL事務局)までご連絡ください。
——————- 続きを読む

GEWEL交流会2021(vol.4)「テーマ:発達障害」

GEWELオープンフォーラム2021 からのスピンオフとして、2回シリーズで開催するGEWEL交流会。

二回目のテーマは「発達障害」です。

<開催概要>
日 時:2021年12月18日(土)19:30〜21:30
方 法:オンライン(Zoom)
参加費:無料
対 象:一般、GEWEL会員(個人会員・法人会員)
主 催:NPO法人 GEWEL
申 込:こちら
お問合せは、contact@gewel.org(NPO法人GEWEL事務局)までご連絡ください。

1300人のアンケート結果から見えてきた『発達障害の生きにくさや、育てにくさの理由はこれだった!』

今回のゲストは発達障害の子を持ち「子育て3人真っ只中」の一般社団法人チャレンジドLIFE 代表 畠中 直美さんです。

望んでないのに障害を持つことになってしまった人にとって何が一番幸せなのかを、ちょっと考えてみませんか? 続きを読む

【中止しました】GEWEL交流会2021(vol.3)「テーマ:制服(学生服)」

GEWELオープンフォーラム2021 からのスピンオフとして、2回シリーズで開催するGEWEL交流会。

一回目のテーマは「制服(学生服)」です。

<開催概要>
日 時:2021年12月4日(土)19:30〜21:30
方 法:オンライン(Zoom)
参加費:無料
対 象:一般、GEWEL会員(個人会員・法人会員)
主 催:NPO法人 GEWEL
申 込:こちら
お問合せは、contact@gewel.org(NPO法人GEWEL事務局)までご連絡ください。

ゲストには、制服のプロフェッショナルである 菅公学生服株式会社 松田 紗季さま を再びお招きします。
オープンフォーラムを見逃してしまった方も是非!

「学校制服の必要性」アンケート(菅公学生服株式会社、2019年)によると、学校制服が必要だと回答した人は、「あったほうがいい」「どちらかと言えば、あったほうがいい」も合わせると約9割となっています。

この結果は、個人としては驚くべきものでした。

これだけ支持されている制服ですが、社会は刻々と変化しています。
制服も含めて好きなものを自由に選んで着られる社会について考えてみませんか? 続きを読む

GEWEL 気ままにダイバーシティ・トーク(Vol.2)

そろそろちょっと考えてみたいこと「教育方法選択の多様性」
教育方法を選択する機会も無いまま、個性も特性も犠牲にして幻想(過去の正解モデル)に向けてただ競わされる子供たち
多くの子供たちには、そこに目的や充実は感じられないのではないでしょうか?
子供たちが得たいモノを見つけるために、
自分の受ける教育方法を自らの意志で選んで決められる
それを当たり前にするには何をしていけばいいのでしょう?

今回の「GEWEL 気ままにダイバーシティ・トーク」では、
オランダへの教育移住を実践中の母親であり、
北九州のバイリンガル・モンテッソーリ園「カーサ・デ・バンビーニ」代表で
教育起業家の大谷育美さんをお迎えして、
なぜオランダへの教育移住という選択になったのか? 日本で選択肢はなかったのか?
「子供たちが自らの意志で選んで決められる」ようになるには、何をしていけばいいのか?
オランダと日本の教育環境の違いなどもお聞きしながら、
参加者のみなさまと一緒に考えてみたいと思います。 続きを読む

GEWEL ダイバーシティ&インクルージョン 基礎

ダイバーシティ&インクルージョン

聞いたことはあるけど、よくわからない…
どこから考えていけばいいんだろう?
別の視点で考え直したい

ダイバーシティ&インクルージョンを知れば知るほど、様々な視点があるなと感じている人や、これから初めて考えてみたいなと思う人まで、色んな方々と意見交換してみませんか。

D&I基礎では、
・ダイバーシティ&インクルージョンを知る
・ダイバーシティ&インクルージョンのデータ
・私とダイバーシティ&インクルージョン
という3部構成で、皆さまと一緒に考える場を提供します。

ぜひご参加下さい。 続きを読む

第2回「多様性のある社会づくりのための基礎調査」ご協力のお願い

NPO法人GEWEL(ジュエル)では、日本全国にお住いの方々を対象に、第2回「多様性のある社会づくりのための基礎調査」を実施いたします。

この調査は、多様性に関するあなたの理解や考え、経験などをお伺いし、より良い社会づくりのための基礎資料を作成することを目的としています。
本調査は2019年に実施した第1回調査に続いて、2回目の調査となります。

無記名式で行い、ご回答いただいた内容は数字としてまとめるため、個人が特定される心配はございません。ご回答は任意(謝礼なし)となります。

回答時間の目安は 約5分程度、回答の締切は 2021年10月15日(金)迄 です。

続きを読む

オープンフォーラム2021

2021年のGEWELオープンフォーラム。

今年はダイバーシティ&インクルージョン(D&I)の「ブレイクスルー」を考えます。

「私の組織でもやってみよう」をテーマに、社会課題として認知度の高まりを見せるD&Iを「自分ごと」として学んでいける2時間半です。

詳細はこちら
http://www.gewel.org/of/

特別ゲストには視能訓練士としてご活躍の「隅田浩子」様、多様性に配慮した制服づくりを展開される「菅公学生服株式会社」様、トイレのユニバーサルデザイン推進を企画されているTOTO株式会社「冨岡千花子」様など、6名のゲストにご登壇いただきます。

組織におけるD&Iとはどんなものなのか、これからの課題は一体何なのか。そんな疑問について、実際に取り組みを行っている現場から「生の声」をお聞かせいただきます。 続きを読む