事業内容

◆2025年度活動内容

今年度は、これまでの活動に中小企業や地方のダイバーシティの認知度向上に向けた活動を加えています。

ダイバーシティ推進者研修(4/23~6/11、11/12~12/17)

ダイバーシティ推進担当者が押さえるべき「基礎知識」から「進め方」までを、体系的に学ぶことができ、 推進担当者としてのスキルを向上させるプログラム。

・4月開催 → 終了しました。ありがとうございました。

・11月12日開始の期 → 現在募集中! 詳細はこちらから

 

・オープンフォーラム(1130日 1400-1600Zoom

オンライン車座で対話しよう!地方 × ジェンダー課題について大いに語り合いましょう。

現在募集中! 詳細はこちらから

 

交流会(5/31、10/281月開催予定)

・5/31【GEWEL交流会 D&Iに地方という要素を入れたらどうなるか?】 → 足元の悪い中ご参加いただきましてありがとうございました

・10/28【LGBTQ+ アライってなに? ー  リアルな声から考えてみよう

→ 現在募集中! 詳細はこちらから

 

・ダイバーシティ基礎(9/22)

・9/22開催 → 中小企業の経営者さんにご参加いただき対話しました。

 

・中小企業の経営者及び、支援者インタビュー(随時開催中)

中小企業のダイバーシティ認知度向上に向けてニーズを把握中。

 


◆これまでの活動内容

普及啓発
調査研究
体験共有